3月某日
在京大学、大学生T様とご友人2名で騎馬武者コースをご利用いただきました。
T様は乗馬初心者、ご友人2名は馬術部とのことで、T様は事前に通常乗馬レッスンを受講いただき当日に臨みました。
最初は地上で刀のレッスン。
木刀の持ち方から、時代劇の舞台裏のお話や、戦国時代は実は刀は主力武器では無かったというウンチクまでお話ししつつ、素振り。
皆さんやはり男の子、僕も経験ありますが刀を振るだけでワクワクするようです。
馬上でのレッスン、騎乗し、ブリティッシュ乗馬では基本的に練習しないワンハンドでの操作などを稽古したのち、木刀を持っての騎馬武者体験。
馬術部のお二人はもちろん、人生2鞍目のT様もバランス感覚もよく、かっこよく刀を振ります。
馬上からの切り上げ、袈裟斬り、突きなど、様々な振り方、切り方を体験。
皆さん笑顔でテンションもマックスになったところで、最後はリアル騎馬戦ライトバージョン!
3人総当たり戦の末、なんと優勝はT様。
乗馬2鞍目とはいえ、一番騎馬武者になりきり、気合いの勝利というところです^^
3名様とも初めての体験にとても喜んでいただけました。
「想像以上の体験ができました!!」
とご感想いただきました^^
ありがとうございました!!
コメントをお書きください